音大出身、普通の主婦ですが、生徒さんは常にいたのでレッスンはなるべくお休みにしないよう続けていました。
さて、子供はどうしましょう?
寝返りをするまではレッスンをしている横で寝かせていました。寝てくれたら助かるのですが、なかなか寝ない子でしたのでワーワー言いながらも上を向いて寝転がっていました。
そのうち動き出すようになったので抱っこ紐でおんぶをしてレッスンをしました。
それでも黙っているような子ではありません。赤ちゃんせんべいでもあげていたらおとなしく食べているような子でもなかったので…大好物のバゲットをカットしたものをあげていたのですが、そうすると時間をかけながらカミカミして食べていてくれました。
どこへ行くにもそのカットしたバゲットをジップロックへ入れて持って行って、ぐずった時や小腹がすいたときはあげていました。
周りの子はみんな抱っこ暇で抱っこをしたら寝ていたので、羨ましいと思いながらもこっちは必死です!
しかし抱っこ紐がなかったらと思うと……本当何もできなかったかもしれません。
おんぶで練習にレッスンに、頑張る音大主婦です!!